
新築のお家が建ち、いよいよ外構工事開始です。
門塀の下地はブロック積み、この後壁材を貼って仕上げます。

問塀と角柱が、建物の外壁と破風の色味と合って統一感を出しています。

立派な鉄平石の大飛石が玄関まで続きます。周りに使用している砂利は白川砂利です。

玄関からは風情漂う枯山水の有る坪庭がお出迎えします。

つくばいは、地中に埋められた水槽から水をくみ上げる循環装置を使用しています。
ビフォー
アフター
お施主様と、慎重に打合せを繰り返し、完成したお庭です。
お施主様こだわりの意匠窓からご自慢のつくばいの有る坪庭が見えます。景石や砂利はお施主様自身が探してきてくださいました。
自然石と植栽の緑が混じり合い、自然味溢れる空間になっています。 植栽はモミジなどの季節を感じられるものを植えています。
新築のお家が建ち、いよいよ外構工事開始です。
門塀の下地はブロック積み、この後壁材を貼って仕上げます。
問塀と角柱が、建物の外壁と破風の色味と合って統一感を出しています。
立派な鉄平石の大飛石が玄関まで続きます。周りに使用している砂利は白川砂利です。
玄関からは風情漂う枯山水の有る坪庭がお出迎えします。
つくばいは、地中に埋められた水槽から水をくみ上げる循環装置を使用しています。